事前予約をされる際は、以下を必ずご覧ください。

《理大祭ガイドライン》
①本祭典は事前予約制となっております。当日予約枠に空きがあれば予約なしでのご案内も可能ですがご予約の方が優先となりますのでご協力よろしくお願いいたします。
②5号館で開催される企画とそれ以外で開催される企画は予約システムが異なります。ご来場を希望される企画の予約フォームで別途ご予約いただきますようお願いいたします。
③本祭典においては、指定場所以外でのご飲食は禁止としております。水分補給を除いたご飲食は、指定場所でのみお願いいたします。
④ご来場の前に検温のご協力をお願いいたします。
⑤本祭典会場のキャンパス付近には公道が多く敷設されております。会場内移動時の安全には十分ご注意いただきますようお願いいたします。
⑥当日受付にて検温を実施しております。ご協力をお願いいたします。
⑦下記に該当する方は、本祭典へのご来場を自粛いただきますようお願いいたします。
・37.5 ℃以上の発熱、咳・咽頭痛等の症状がある場合
・新型コロナウイルスを発症した、または濃厚接触者であることが判明した場合
・過去14日以内に入国制限等のある国・地域からの渡航者・在住者との濃厚接触がある場合
・過去14日以内に感染が継続的に拡大している地域への渡航歴がある場合
⑧感染拡大防止のため、マスク着用の上ご入場をお願いいたします。マスク未着用の方はご入場をお断りすることがあります。
⑨定期的な手洗い・うがい等の感染予防対策をお願いいたします。また、会場施設内に消毒用のアルコールを設置しております。必要に応じてご利用ください。
⑩本祭典において感染拡大が確認された場合は、神楽坂地区理大祭実行委員会ホームページでご連絡するとともに、予約時にご登録いただいた連絡先にご連絡することがございます。
⑪万が一、体調が悪くなった場合、お近くの運営スタッフまでお声がけください。
⑫構内での飲酒や喫煙は全面禁止とさせていただいております。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
⑬会場内で不審者や不審物を発見した場合はお近くの運営スタッフまでお声がけください。
⑭災害発生時は運営スタッフが対応いたしますので、指示に従っていただきますようお願いいたします。

全てのチケットについて

  • 全日時間指定制、先着順となります。
  • チケットはなくなり次第終了となります。
  • また、予約開始時間直後はアクセスが集中する恐れがあります。
    事前にLivePocketの会員登録を済ませておき、イベントページをブックマークしておくとスムーズに予約できます。
  • 本HPのアクセス集中によりサーバーダウンが発生した場合は、一時予約受付を停止するとともに、【東京理科大学HP理大祭2022特設サイト】にてお知らせいたします。
  • 入構する方一名につき、一枚のご予約が必要です。ただし、小学生未満のお子様のチケットは不要です。

メイン会場(2,3,6,7,8号館)入場と、メイン会場内の企画の観覧・参加に必要なチケットです。

※各回のメイン会場の予約受付を終了いたしました。

  • 全日時間指定制(午前の部:10:00~13:00、午後の部:14:00~17:00)です。 企画の開催時間をご確認のうえ、ご予約ください。
    企画のタイムスケジュールはこちらから
  • 各回上限700名(無料)
  • 予約開始日時 11/14(月)10:00

注意

  • メイン会場内で予約が必要な企画もございます。メイン会場入場予約チケットを先に確保するようお願いします。
  • [メイン会場内で予約が必要な企画]

    下記リンクのGoogleフォームから予約をお願いします。

  • 本チケットではタレント企画(よしもとお笑いライブ)・TUS Ambassador Contest 2022の観覧はできません。
  • より多くの方にご来場いただけるよう、同日の午前の部・午後の部を連続してご予約することはお控えください。

タレント企画(よしもとお笑いライブ)TUS Ambassador Contest 2022の観覧に必要なチケットです。

※TUS Ambassador Contest 2022の予約受付を終了いたしました。

  • それぞれ上限250名
  • タレント企画(よしもとお笑いライブ)のみ有料(500円)
  • 予約開始日時 11/14(月)13:00

注意

  • 本チケットのみではメイン会場には入場できません。
  • 5号館で行われるINTERRUDEは予約不要の整理券制です。